|
(この製品は、生産中止となっています)
|
|
|
|
|
お問い合わせ
|
|
自然計測ディビジョン
|
|
TEL : 03-3717-0101 FAX : 03-3718-0101
お問い合わせフォーム
|
|
|
|
|
|
|
特徴
|
- MC-2000Rは、転倒ます型雨量計からの接点信号を受けてデータを記録し、メモリーカードを介してオフラインでパソコンにより雨量データの解析処理を行うシステムです。
- 内蔵のリチウム電池で長期間雨量のデータを記録できます。
- 雨量データをメモリカード及び内蔵メモリに10分毎に記憶します。
- データの回収はカードですので容易に誰でもできます。
- データの解析はカードを持ち帰りパソコンで処理します。
- 現場にパソコンを持っていく必要はありません。
- 現地表示モニタにより、現在データと過去データの表示ができます。
|
|
仕様
|
| 発信器仕様 | | 検出方式 | 転倒ます式 1転倒雨量0.5mmまたは1.0mm
| | 受水口径 | φ200mm
| | 測定範囲 | 0~100mm/h
| | 精度 | ±3%
| | 出力 | 無電圧接点
| | 外形寸法 | φ208×450(H)mm
| | 質量 | 約4kg
| | メモリーカードロガー仕様 | | 入力要素 | 雨量パルス
| | データ記憶 | 本体RAMまたはメモリカード(モード変換)
| | 動作モード | 10分毎または1時間毎(操作時は連続)
| | サンプリング | パルス入力毎
| | メモリカード | PCカード:JEIDA V4準拠 SRAM方式 記憶容量:1Mバイト(100,000データ)
| | 本体内蔵・RAM | 記憶容量:1Mバイト(100,000データ) メモリカードにデータを転送して回収
| | 表示 | 4桁LCD表示 非操作時OFF
| | 表示内容 | カレンダ、雨量積算データ
| | 電源 | 内蔵リチウム電池: 10分モードで約3ケ月動作可能 1時間モードで約1年間動作可能
| | データ読み取りソフト仕様 | | OS | Windows 98、NT2000、XP
| | データ記憶方式 | CSV形式(テキスト形式)
|
|